
2週間近くぶりの更新である。
今まで1〜2日更新しない時はあったが、遡った日付で更新したりして、一応形だけでも“毎日更新”してきた。
が、今回は色々思うところがあって、しばらく更新を止めていた。
本当はもう少し先まで更新しないつもりだったのだが、
幾人から、こっちは止めたの?と言われたので、まだ続ける意志はあることも含めて仮更新。
写真を撮るからには下手でも何でもいいから他人に晒す、というのは必要だと思っているので
その場としてのココを完全に放棄する予定はない。
高価な機材を持ってウンチクだけは一人前だけど、撮った写真を一枚も見せない知人がいて
そういう人間に多少反発するところもあってデジタル一眼レフを買ってみた、
という経緯もあるので、Flickr にせよ、ブログにせよ、下手でも何でも晒していくのは変わらない。
自分が撮った写真を見せないくせして判ったようなことを言うよりは
「何だかんだ言ってる割には下手くそな写真撮りやがって」と後ろ指さされる方が、俺はマシだと思うからね。
言われたくなきゃ黙ってりゃいいわけで。
とまぁ、思ってるのだけど、幾つか思うところがあって更新を止めていた。
というのも、
1. 毎日写真選んで現像してアップロードして更新するのは大変なので、一度止めてみたら、どれだけ楽かを再確認してみたかった
→ 正直ずいぶん違う…
2. こちらを毎日更新する余力をメインブログの方に割り振りたかった
→ しばらくメインブログの更新頻度を上げて色々テストしたいこともあるのでね…
3. 写真ブログのはずなのに日記になっていた
→ まさに今これがそう。そうなると、余計に時間がかかっていた。
4. 毎日載せるとガンバの試合のある日は、どうしてもガンバの試合絡みの写真になって、ガンバのことを書いてしまう
→ 基本的にブログではガンバのことは(優勝とかよっぽどのことがない限り)書かないという自分なりの不文律が、それこそ 20世紀の頃のウェブ日記の頃からあったのだけど、近年は完全になし崩しになってしまっていた(Twitter の悪影響)。ので、なんとかせんとなぁ…と。
とまぁ、こんなことを考えて中断してました。
で、まだしばらくは中断するかな…
気が向いた時だけのランダム、ってのは、きっとやらなくなるだろうし、
週に1回とかもなんだかなー、と思ったりするのだけど、
実際問題どうするかは悩みどころ。
正直なところ、写真へのテンションは落ちているしね。
最近は写真を撮るけれど、メモリカードからパソコンへ取り込むのもしてないくらいだった。
今日は久しぶりに RX100 や NEX-7 のメモリーカードから写真を吸い出した。
まぁ写真へのテンションが落ちるのは、1〜2年に一度、必ずあるので、
無理せずじっとテンションが上がるのを待つだけだが。
仕事じゃないんだしね。

とにかく、どういう形で続けていくかは判らないけれど、
それまでは不定期更新になっちゃう感じで。
少なくともガンバの試合のある日は更新しない方向で(笑)
まぁ来年、年パスを切ってスタジアムに行かなくなれば、そこは心配しなくても済むのだけど(爆)
で、こちらを更新してなかった先週今週で、メインブログに追加記事をひと通りリンク張り。
■ iPad mini を10日間使ってきての、まとまりのない感想
■ AirStash用アプリ、Android版もようやく 2.0 に更新!されたのだが…
■ iPad mini と Nexus 7 〜デカいスマートフォンではイカンのか?
■ IIJmio 高速モバイル/D サービスに月額1,974円で 1GBまで高速通信可能な「ライトスタート」登場
■ 待望の iTunes Match 日本語版が準備中…!?
■ また一つ、ドコモの既存ユーザー向け機種変優遇策「機種限定下取りキャンペーン」が出たけれど…
■ やっとウチの Nexus 7 にも Android 4.2 が降ってきたが、電子書籍関係は色々マズい
■ 国内向け Kindle Paperwhite 出荷開始、一部店頭でも明日発売
■ 日本通信から iPhone 5 向けに nanoSIM 提供開始
■ 解像度アップとフロントライトの効果は絶大! Kindle Paperwhite ファーストインプレ
■ ワイヤレスSDカード/USBメモリリーダー+モバイル無線LANルーターが合体してコンパクトに「MeoBankSD」
■ クラウドサービスを利用して Kindle へ ePub ファイルを自動変換して送り込む方法
■ MacOS X のプレビューアプリで PDF 全ページを一括トリミングして余白を削る方法
■ お手軽価格4千円台のワイヤレス SDカードリーダー「NUBES」発表
■ NEX-6(と NEX-5R)が発売されて1週間経ったわけだが
読書時間を削ってブログ書いてた感じなので、そろそろ限界っす。
ちょっと腱鞘炎気味。
タグ:DSC-RX100